知りたいことば

妊娠


2020年11月公開
2021年11月更新

妊娠


妊娠とは、受精卵の着床から出産もしくは流産等で胎児および付属物を排出するまでの状態をいいます。

妊娠

妊娠は、女性の卵巣から排卵された卵子と男性側から射出された精子とが受精し、その受精卵が子宮内膜へ着床することで成立します。
このとき、子宮にポリープや子宮の内側を変形させる筋腫があると着床が妨げられることがあります。妊娠しない原因が子宮筋腫にある場合は、手術で筋腫を取り除くこと(筋腫核出術)が検討されます。

妊娠(持続)期間は最終月経が始まった日を0日として起算して、満日数、もしくは満週数で表します。分娩予定日はおおよそ280日目、40週目となります。
母子ともにもっともリスクが少ない分娩時期(正期産)とされているのは37~41週です。

妊娠時期は3期に分類され、それぞれの時期で注意すべきことがあります。
妊娠初期:~13週6日
妊娠中期:14週0日~27週6日
妊娠後期:28週0日~

「母子保健法」という法律では、妊娠したら速やかに市町村長に届出をするように定められています。その後、母子の健康状態をみるために、妊産婦健康診査(妊婦健診)を定期的に受けることが推奨されています。妊婦健診では、血液検査や超音波検査などを行うほかに、保健指導を受けることもできます。




※このコンテンツは産婦人科の先生にアドバイスをいただき作成しています。